というわけで早速新車でサイクリング。
近場で慣らそうと考えながらルート考えてたら本栖湖に行くことに。
30km/h~40km/hあたりで維持がすごい楽。
エアロフレーム効果か、この価格帯のロードだからか。
良い景色。THETA忘れたのが悔やまれる。
ちなみに友人にもけしかけてロードバイクを買わせるという暴挙。
初ロードバイク初サイクリングで本栖湖に連れて行く狂気。
展望台的なところ。
登っても登っても途切れない坂って絶望だよね。
ちなみに友人くんぶっちぎって登るというね。かわいそう。
最後のトンネルを抜けた瞬間に富士山ドーン。
一気に疲れが吹き飛んだよね。
しかしGWか死ぬほど人が多かった。そしてどこから現れたかロードバイカーもいっぱい。
つかれた。
原作再現するべきなら靴脱ぐべきだったね。
本栖湖を一周。
こっちだと湖名プレートが有るけど富士山は映らない。
近くのお店で食事。
サイクルラックがあったのはポイント高め。
友人は鹿カレー。
思ってたよりくさみのないお肉だった(つまみ食いした)。
この後一気に曇り始めて気温ダウン。
凍えながらダウンヒルして帰宅。
ダウンヒルほど楽しいものはないよなぁと。このためだけにヒルクライムしてるまである。