Tanukij of Diary

tanukijの備忘録。文法間違いは気にしてはいけない。

【駅メモ】遠征をしたお話。3日目【鳥取・広島】

やっはろ〜、tanukijです。

今日は遠征3日目です。

タイトルで分かる通り頭の悪いルートで大阪から広島を目指します。

三日目の行程表

f:id:psptanukij:20180101191528p:plain

今日は特急に乗ります。

18きっぱーにあるまじき行為です。

が、三江線に乗って、かつ広島に行き着くにはこの方法しかなかったのだよ…

初っ端から特急ワープ

枚方から大阪へ、本日以降は最終日まで友人Bと行動します。

そっから特急「スーパーはくと」に乗車します。

f:id:psptanukij:20180101191900j:plain

最前列を確保(のちに2号車に移動しましたが)。

予想以上に見晴らしが良くて驚き。

と言うか、運転席がめちゃめちゃ広い。

できれば離れたくなかったけど二人並びの席が確保できなかったので仕方ないね。

そして、やっぱり特急は乗り心地が良い。

テーブルもコンセントもついてるし。

初めて特急乗ったけど毎駅ごとに検札が来るのね。

車掌さんも大変である。

倉吉で写真撮影

快適な旅路で倉吉に到着。

f:id:psptanukij:20180101192247j:plain

ちょい暇なので写真撮影。

ここまでお世話になったHOT7000です。

f:id:psptanukij:20180101192348j:plain

ライトが上部配置なので違和感。

そして末期色の113系。

f:id:psptanukij:20180101195626j:plain

ホントに真っ黄色なのね。

そして乗車するキハ126系。

f:id:psptanukij:20180101200144j:plain

電化してるのに気動車とはこれ如何に。

気動車の乗り心地は余り好きじゃないのよねぇ…

米子駅で火を噴く?

米子駅で昼食を出るため改札を出ました。

f:id:psptanukij:20180101200600j:plain

中央のモニュメントは合掌らしいです。

ぐるぐる回った末にカレーを選択。

f:id:psptanukij:20180101200727j:plain

甘めだったの激辛スパイスをかけたら激変。

火を噴くような辛さに(タイトル回収)。

ただ食べれない辛さではなく旨い辛さなのが救い。

米子駅構内に戻ると機関車が通り過ぎているところでした。

f:id:psptanukij:20180101201040j:plain

もう少し早く入っていれば…

DE系は似たり寄ったりで判別できない←

その後は三江線に乗るために江津駅まで移動。

遠征の目的

江津駅に到着。

f:id:psptanukij:20180101201707j:plain

ここからが旅の主目的、三江線に乗車します。

キハ120形に乗車します。

f:id:psptanukij:20180101202021j:plain

列車なのに折りたたみ式ドアは新鮮と思ったけど名鉄の1000系が有りましたね。

もう4,5年地元から離れているから完全に忘れてた。

乗車すると一見でそれとわかる人々が…

駅メモラーも乗っていたようで、駅では壮絶な殴り合いが(でんこ同士の)。

序盤はきれい車窓が眺められましたがだんだんと日が落ちると窓が闇に満たされていきます。

宇都井駅についたときには完全に真っ暗で、その高さを体感することもできず…

もう少し早い時間から乗れたらなぁと、無理な願い。

途中の駅で待避のために長時間停車。

f:id:psptanukij:20180101202704j:plain

多くの人がカメラを担いで下車。車内はもぬけの殻に。

かくいう私も下車していたのですが←

f:id:psptanukij:20180101202802j:plain

暗所での撮影は苦手…

RAWで撮ったのであとから調整してブログに載せようと思ったのですがメンドk(ry

その後は無事に三次駅に到着。

f:id:psptanukij:20180101202924j:plain

とりあえず長時間のロングシートはやっぱり辛いよね…

あと車内暖房が聞きすぎてやばかった。

中には車掌用の窓開けて風あびてる人もいたし…

しかし終わりではない

三江線の長時間乗車&暖房によってヘトヘトでしたがまだまだ広島には遠いです。

ここからは芸備線で広島駅を目指します。

f:id:psptanukij:20180101211605j:plain

キハ47だけど色違くない?
そしてロングシートですよ…

目の前でシートにうつ伏せで寝ている子供に癒やされつつ広島駅に。

そっから更に乗り換えて西条駅に。

f:id:psptanukij:20180101211913j:plain

治安悪くね…?

年末の金曜日だとしても普通に恐怖でした。

エスカレーターにタバコポイ捨てしてる人いたし…

そんなこんなでガクブルしつつバス移動、友人宅に到着で行程終了。

三日目のまとめ

三江線で電波届かず駅を取り逃す。

レーダーもロケットもバンバン使ったのに…

海外機を使ってるとこういう山間に行くときに弱くなりますねぇ。

駅メモ関連

f:id:psptanukij:20180102164552p:plain